twitter facebook

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

子育て世帯を支援するための給付金を支給します

 食費等の物価高騰等の影響を特に受ける低所得の子育て世帯(ひとり親世帯)に対し、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します。

給付金について

支給額

 児童1人あたり 一律50,000円

対象となる方

  1. 令和5年3月分の児童扶養手当が支給される方
  2. 公的年金等を受給していることにより令和5年3月分の児童扶養手当が支給されていないひとり親の方
  3. 全部停止中により令和5年3月分の児童扶養手当が支給されていないが、食費等の物価高騰等を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当の受給者と同じ水準となった方

受給のための手続きについて

上記①に該当する方

 申請は不要です。

 対象の方には宮城県から事前通知を発送の上、児童扶養手当が支給されている口座に振り込まれます。

上記②に該当する方

 非課税世帯の場合、「ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分」の対象となり申請不要で給付金が受け取れる場合があります。
 5月末までに給付金に関する通知がない場合は、下記窓口にご相談ください。

上記③に該当する方

 申請が必要です。

 対象となる方には申請書類一式を送付します。
 家計急変に該当する方は申請書類に必要書類を添付の上、丸森町子育て定住推進課へご提出ください。
 審査結果については後日通知します。

お問い合わせ
waraskoロゴ

【制度内容・振込に関して】
宮城県保健福祉部子ども・家庭支援課 助成支援班
☎022-211-2532

【申請窓口】
子育て定住推進課 子ども家庭班『WARASKO』
☎0224-87-7521