2月の『おおはり』

福寿草が咲きました!
 春の訪れを知らせる福寿草。雪も融け、暖かい陽射しが差し込むまちセンですが、ふと花壇に目をやると、福寿草が太陽の光を浴び可愛らしい黄色いお顔を出して咲きはじめていました。
みなさん、春は近いですよ~。
福寿草
福寿草
福寿草
第20回 大張地区趣味の作品展
 2月11日(土)、12日(日)第20回目を迎える大張地区趣味の作品展が大張まちづくりセンターで
開催され、多くの作品が展示されました。【作品数:495点 出品者:218名】
作品展
作品展
作品展

 毎年たくさんの才能が見られる趣味の作品展。

作品展
作品展
作品展

 舘矢間小学校、ひまわりこども園からもご協力いただき、
大張地区の子ども達の作品も展示されました。

作品展
作品展
作品展
作品展
作品展

 初日はお花のプレゼントもあり、賑わいました。
 足元の悪い中、ご来場いただきありがとうございました。

 ここに作品を載せきれないのが残念です。来年も予定している趣味の作品展。
 来年も同じ時期の開催となりますので、
 是非、足をお運びいただきご覧下さい(^^)/

堂山神楽保存会 
 2月12日(日)堂山神楽保存会の皆さんが、「丸森町民族芸能観賞のつどい」に参加し
演目「鎮座の由来 小野篁卿大猪退治」を披露しました。(場所:丸森まちづくりセンター)
神楽
神楽

 観賞のつどいには5団体が参加し、それぞれの演目を披露しました。
諸先輩方より受け継がれた伝統をまた次の世代へ繋ぐ。
大張の神楽も親から子へ、また大人から子ども達へ、
世代を超えて大切に伝えられてきました。
コロナ禍で練習もできず、披露する機会がほとんどないこの3年間。
それでも神楽を伝承し、守り続ける。丸森の各地区で伝承されている神楽を
それそれの地域で、それぞれの形でこれから先も大切に守り続けていってほしいです。