- ホーム
- 6月のおおはり
ねむたの里草刈り 《やってみっぺ大張推進協議会》

6月10日(土)早朝5時半よりねむたの里草刈りが実施されました。前日までの雨が心配されましたが、当日は天気も良く『やってみっぺ大張推進協議会』の皆さんにご協力いただき、ねむの木の周辺や道路脇の草をきれいに刈り払いしました。草を刈ったところからは、空き缶や空き瓶などのポイ捨てごみもあり回収しました。
いつの日からか大張に自生し7月にはきれいな花を咲かせるねむの木。今では「ねむたの里」と呼ばれるようになりました。一部、自然災害により流されてしまったねむの木ですが、災害復旧の河川工事も終わり、新たに植樹を行いました!今後も草刈りや清掃整備等にご協力をいただき、この先も「ねむたの里」として、今ある姿を残していけたらと思います。



今年もたくさんの花を咲かせてくれますように。。。
開花したらHPにアップしますので、覗いてみてくださいね!

女性講座「開運手相ハンドマッサージ」

6月22日(木)今年度第1回目となる女性講座を開催しました。第1回目は「開運手相ハンドマッサージ」毎年好評の比呂先生による講座です(*^-^*)
毎回新しい発見や学びがあり、とにかくハッピーになれる。み~んなが、どんどんどんどん開運しちゃう!そんな運気アップ講座なんです。
今回も第二の脳と言われる手の相を見ながら、指圧やマッサージ法を教ええていただき実践しました。



運気アップだけではなく、健康改善のツボやマッサージ法も教えてもらい、大満足の講座となりました。
マッサージするときにはコツがあるそうで、「とにかくイメージすることが大事!叶えたいことや夢。イメージしながらマッサージしてね!ボーっと何も考えないんじゃなくて、イメージが大事!」と何度も言ってました(笑)確かに、なりたい自分をイメージしたり、口に出したりすると叶いやすいかもしれませんね!
参加された皆さん、ありがとうございました。

おおはりの「紫陽花(アジサイ)」きれいに咲いてま~す!
ジメジメ梅雨ですが。。。
梅雨と言えば紫陽花ですよね~。雨上がりに地区内の紫陽花を撮影しました。



パッとしない天気の日でも鮮やかに彩ってくれる紫陽花。大張地区もいろんな場所で紫陽花を見られます。


やっぱり花は癒されます。色んなカラーのある紫陽花。ぜひ雨上がりに散歩してみて下さい。