令和5年9月のできごと

生活安全部会「交通安全見守り活動」

学校前交差点で見守り活動

9月21日から29日まで舘矢間地区協議会生活安全部会の皆さんで舘矢間小学校付近の交通安全見守り活動を行いました。
朝の舘矢間小学校周辺のバイパスは通勤通学の車両が増える時間帯です。舘矢間バイパスを利用される皆さんも子ども達がいることを気にかけながら安全運転に努めてください。
早朝からご協力してくださった各団体の皆さまありがとうございました。

R5/9/29 きくちょう

第5回いきいき倶楽部 開催

ボーリング大会の様子

9月28日(木)に第5回いきいき倶楽部を開催しました。
今回はテレビゲーム『Switch(スイッチ)で遊ぼう!~ボーリング大会~』を開催いたしました。
皆さんSwitchで遊んだことがないとのことなので、簡単にコントローラーの使い方を説明してから開始。3チームに分かれ対戦形式で始まったボーリング大会、コントローラーの使い方などで戸惑いながらも2ゲーム対戦し、結果1チームが2ゲームとも勝利いたしました。
もし、お茶飲み会で「ボーリングをしたい」という方がいればSwitchの貸し出しも可能なので、お声がけいただければと思います。

R5/9/29 集落支援員 やま

行政運営推進委員視察研修会

中津川地区公民館前で記念撮影

9月12日から13日にかけて行われた行政運営推進委員舘矢間地区会視察研修会に同行してきました。
今回の研修会では山形県飯豊町の中津川むらづくり協議会(中津川公民館)で中津川地区の取り組みについて伺ってきました。
豪雪地帯でもある中津川地区の取り組みの一つに「冬でも地区住民が楽しく過ごそう」と始まった《中津川雪まつり》があります。楽しく過ごそうと始まった取り組みが地区外からも大勢の観光客が訪れるイベントになったそうです。他にもたくさんの話しを伺うことができた研修会でした。

R5/9/15 集落支援員 やま

舘矢間地区敬老会 開催!

令和元年以降開始を見合わせていた舘矢間地区敬老会式典を今年は開催いたしました。
9月9日(土)に行われた敬老会では、やまゆり琴の会による大正琴演奏や菊の会の舞踊、びんびん会のビン三味線演奏、松掛山伏神楽保存会の種蒔舞を披露していただきました。
また、式典前日の8日(金)には対象者のお宅へ舘矢間各種婦人会の方々が一軒一軒訪問し、手渡しで記念品を配りました。
今年度の対象者は昭和24年4月1日以前生まれの方で、舘矢間地区の対象者は727名(8月31日現在)その内100歳以上の方が10名でした。
皆さまいつまでもお元気でお過ごしください。

R5/9/11 集落支援員 やま

舘小2年生が施設を訪れました

施設見学の様子

舘矢間小学校の2年生が校外学習で舘矢間まちづくりセンターへやってきました。
まちセン職員の案内で館内を見て回り、施設のことや仕事について気になったことなど質問していました。
また、まちセン職員が質問に答えると一生懸命メモをとっていました。

R5/9/5 集落支援員 やま

松掛地区自主防災訓練

防災資器材の点検の様子

9月3日松掛地区で自主防災訓練が実施されました。
松掛地区で保管している「食料」「飲料水」の数量と賞味期限の確認をし、また防災倉庫にある発電機等の防災資材の点検や丸森町職員による防災講話などで災害時どのように行動をとればよいのか教わりました。

R5/9/4 きくちょう