丸森病院の概要
診療時間
内科・外科
受付時間:午前8時30分~11時、午後1時~3時
診療時間:午前9時~12時、午後1時30分~3時30分
※急患は時間外でも受け付けますが病状によっては診療できない
ことがあります。
※当院のかかりつけでない方でお薬が必要な方は、できるだけ、 お薬手帳など服用している薬がわかるものをお持ちください。
※土、日、祝日は休診です。(急患はこの限りではありません。)
※歯科は予約制です。事前にご連絡下さい。
診療体制
常勤医:内科3名、歯科2名
非常勤医・研修医:東北大学病院等から毎日1~2名外来担当
病院の規模
鉄筋コンクリート3階建(平成9年4月建築)
延床面積:6359.7m2
地域の特徴・病院の理念
水と緑の輝く町丸森は宮城県の最も南に位置し、阿武隈川沿いに平坦な田園地帯が広がっている以外は町の約70%を阿武隈山系の山々が占めています。そして多くの人たちが山間部に点在する集落に暮らしている過疎の町です。人口は約1万3,000人ですが、30%以上を65歳以上の高齢者が占めています。丸森病院は昭和24年11月の開設以来増改築を重ね地域の中核病院としての役割を担ってきました。 平成9年4月には医療需要の増大と医療技術の進歩に対応するため現在地に移転新築して現在に至っています。
職員一同「町民の方々が健康で安心して暮らせる町づくり」を目指して努力しております。