twitter facebook

3月は「自殺対策強化月間」です

 自殺対策基本法では、毎年3月を「自殺対策強化月間」と定め、自殺予防の取組を強化しています。
 進学や進級、就職など環境の変化がストレスに繋がることもあり、知らず知らずのうちにこころの疲れが溜まってしまうことがあります。こころの健康問題やさまざまな悩みは、ひとりで抱え込まず、信頼できる人や専門機関に相談することが大切です。
 丸森町では3月中、庁舎内に自殺に関するパンフレットやポスターを掲示していおります。ぜひお手に取ってご覧ください。

ポスター
<こころの相談に関する窓口>
相談窓口 電話番号 受付時間
県精神保健福祉センター
こころの相談電話
0229-23-0302 ・月~金曜日(祝日、年末年始除く)
・9時~12時、13時~17時
県夜間等こころの電話相談 0229-23-3703 ・17時~2時
よりそいホットライン 0120-279-226 ・24時間年中無休

丸森町では、『こころの相談』、『夜間こころの相談』を実施しています。詳しくは、下記をご覧ください。

特設サイト「まもろうよ こころ」

厚生労働省では、相談窓口、自死対策の取り組みなどの情報をわかりやすくまとめたサイト「まもろうよ こころ」を公開しています。電話相談のほか、SNS相談窓口も紹介していますので、ぜひご覧ください。

お問い合わせ先:保健福祉課 健康支援班
TEL:0224-51-9903
FAX:0224-72-3040
Mail:kenko@town.marumori.miyagi.jp