令和4年9月のできごと

9月のたてやま風景

山田新道線沿いの曼殊沙華
山田新道線沿いの曼殊沙華
南木沼のそば畑
南木沼のそば畑
松掛の田園風景
松掛の田園風景

丸森地区 砂防シンポジウム に行ってきました。

丸森地区 砂防シンポジウム

9月28日に「砂防シンポジウム」が丸森中学校体育館で開催されました。
第1部の基調講演では筑波大学 生命環境系 教授 内田太郎氏による令和元年東日本台風災害は、何故被害が拡大したのか?を題に土砂災害のメカニズムの詳細の説明がありました。
第2部では東北大学災害科学国際研究所の柴山准教授をコーディネーターに迎え、町長はじめ5名の方によるパネルディスカッションが行われました。令和元年東日本台風災害当時の振り返えりや今後どういった対策を行っていくかなどが発表されました。

R4/9/29 集落支援員 やま

第5回いきいき倶楽部開催しました。

デコレーションしたスタンドキューブ

第5回目の「いきいき倶楽部」を開催しました。
今回は「スタンドキューブ」の作成です。「スタンドキューブ」って何ぞや?と参加者からも質問がありましたが立方体のペン立ての事です。あらかじめカットされた木材のキットを使ってボンドで張り付けていきます。本体はこれで完成ですが、ここからシールなどを貼り付けてデコレーションをしていきます。皆さんキラキラシールが好きで、それを使い思い思いに飾っていて楽しそうでした。

R4/9/27 集落支援員 やま

生活安全部会 秋の見守り活動

横断歩道を渡る児童

9月21日から9月30日までの期間 秋の交通安全週間に合わせて舘矢間地区協議会生活安全部会による児童、生徒の見守り活動を実施しています。
地区の各種団体の協力で、舘矢間小学校と照井建業さん前の交差点で登校時間帯の見守りをしています。
舘矢間バイパスが出来てからは交通量の変化に伴う安全性が懸念されましたが、これまで大きな事故もなくきているのは、こういった活動のたまものだと感じます。

R4/9/26 きくちょう

水曜会ウォーキング

水曜会ウォーキング

毎週水曜日午前9時30分舘矢間まちづくりセンター集合!!
そこから1時間から1時間半のウォーキングを楽しむグループがあります。その名も『水曜会』
このグループは当日に集まったメンバーで行先などを決めて1時間から1時間半のウォーキングをしています。
申し込み不要で誰でも参加できますので、気兼ねなく来てみてください。
歩いたらスタンプがもらえます。いっぱい集めると何かいいことあるかもよ。

R4/9/21 集落支援員 やま

第2回多目的公園検討会 視察見学会をしました

山田採取場からの風景

9月17日に第2回舘矢間多目的公園検討会を開催しました。
今回は公園を構想するにあたって候補地となる山田地区新道の土の採取場と山元町深山山麓少年の森と新地町釣師緑地防災公園を見学しに行ってきました。
山田の土を採取している所はまだ高い位置に有るので見晴らしがよい所でした。これから土が採取されると広さが感じられるのかなと思いました。深山少年の森と釣師緑地防災公園は遊具や施設の様子を見学出来てとても参考になりました。

R4/9/20 集落支援員 やま

令和4年度舘矢間地区敬老会(記念品配付)

記念品を受け取っている様子

9月10日今年の敬老会も新型コロナ感染症拡大防止の観点から、残念ですが式典の方は中止としましたが、舘矢間各種婦人会の皆さんが対象者のもとへ1件1件訪問して記念品の配付を行いました。
今年度の対象者は昭和23年4月1日以前生まれの方が対象で舘矢間地区の対象者は721名(9/5現在)そのうち100歳の方は9名でした。
皆様いつまでもお元気でお過ごしください。

R4/9/12 集落支援員 やま

敬老対象者記念品配付準備

記念品が入った封筒

明日9月10日の舘矢間地区敬老会の記念品配付の準備に追われています。
今日は、舘矢間各種婦人会の執行部役員の方々と一緒に対象者に配付する記念品の封入作業を行いました。
舘矢間地区は対象者が720名もいるので封入作業も中々大変でした。
婦人会執行部の皆さんお疲れ様でした。明日もよろしくお願いします。。

R4/9/9 集落支援員 やま  

南木沼eクラブ空家除草作業

作業のひといき

南木沼e‐クラブの空家除草作業の三回目が実施されました。
朝5時から会員の方が集まり、刈り払い機による除草と集草作業をみっちり7時まで行いました。
今年3回目となるこの空家の除草作業は今年分はこれで終わりとなります。
今年も雨と気温が草の成長にはいい条件となり、大変な年でしたが無事終える事が出来ました。
作業お疲れ様でした。

R4/9/2 きくちょう 

学校まわり探検

学校まわり探検

舘矢間小学校3学年の児童が校外学習で舘矢間まちセンへやってきました。
学校の近くの事業所などでどんなことをしているか調べる校外学習で、舘矢間まちセンでどのような仕事をしているか、どんな部屋があるか、本は何冊あるかなどのなどの質問を受け回答すると児童は一生懸命にメモを取っていきました。
最後にまちセンを利用する時に気を付けてほしいことを児童たちに伝えました。

R4/9/2 やま