令和4年10月のできごと

〇〇とコーヒーがやってきた!

○○とコーヒーのキッチンカー

地域おこし協力隊としてキッチンカーで活動されている〇〇とコーヒーが舘矢間まちづくりセンターにやってきました。
今日はあいにくの天気でしたが、広報等を見てお客さんが来てくれたみたいです。中には40分歩いてきてくれた方がいて、まちセンのベンチでゆっくりコーヒーを楽しんでいました。
まちづくりセンターの職員さんへと名前も言わずコーヒーをごちそうしてくれたお客さんもいました。
ごちそうさまでした。

R4/10/7 集落支援員 やま

令和元年東日本台風災害から3年

10月12日の花火

町政史最悪の災害となった令和元年東日本台風から3年が経ちました。復旧復興へ確実に進んではいますが、被害が広範囲で甚大なため、まだしばらく時間がかかると思われます。
10月12日は丸森町の「鎮魂の日」と定め災害を忘れないような取り組みが行われています。
悲しく辛い思い出かもしれないですが、当時を振り返り、後世へ語り継ぐことは大切なことだと感じます。

R4/10/13 きくちょう

血糖・体組成・自律神経測定会

体組成を測定する機械

10月19日に生涯現役を目指した健康づくり事業の一つ、血糖値・体組成・自律神経の測定会を開催しました。
自分の現在の体の状況を把握して、健康づくりに励んでもらう事を目的としています。
今回は血糖値(ヘモグロビンA1c)、体組成(筋肉量・脂肪量・骨量等)、そして今回初めて取り入れた自律神経(交感神経・副交感神経の値から現在の疲れ具合)の測定をしました。

R4/10/20 集落支援員やま

排水施設を見学してきました。

大きなポンプが並ぶ江尻排水機場

南木沼農地水保全会主催の角田土地改良区施設見学会に参加してきました。
はじめに、角田市にある「江尻排排水機場」を見学。職員さんの説明によると、完成当初は東洋一、現在でも全国で5本の指に入るほどの排水能力があるそうです。
次に、舘矢間の木沼地区にある堀切排水機場を見学しました。舘矢間地区のほとんどの内水がここに集まります。農業用排水機場ではありますが大雨の時には内水の調整に大きな役割を果たしているそうです。
角田と舘矢間の排水の働きを知ることができた貴重な見学会でした

R4/10/20 よっしー

地域支え合いサポーターのつどいin舘矢間に参加しました

つどいの様子

丸森町社会福祉協議会主催の「地域支え合いサポーターのつどいin舘矢間」に参加しました。
今回のつどいでは民生児童委員やお茶飲み会、ボランティアの方々が参加し「地域支え合いサポーター」について勉強しました。
地域支え合いサポーターって何だろうと思いますが、「できるときに できることを できるひとが」を地域で行っていく事だそうです。
近所の方の顔を見に行く、散歩中の立ち話など何気ないことも支え合いの活動につながっているとのことです。

R4/10/20 集落支援員 やま

ノルディックウォーキング教室を開催しました

まちセン駐車場で基本動作の勉強中

10月21日に「ノルディックウォーキング教室」を開催しました。
舘矢間ではノルディックウォーキングの講座は初めての試みです。講師にJNFA/NWアドバンスインストラクターの林かおるさんを迎え全2回の講座を予定しています。
今回は1回目ということで、ポールの持ち方や歩き方の基礎を学びました。
後半に実践で舘矢間まちセンをスタートし約2㎞歩きました。

R4/10/22 集落支援員 やま

ポケットパーク秋の花壇整備をしました

植栽の様子

10月22日(土)の早朝から舘矢間ポケットパークの花壇に花苗を植えました。
舘矢間地区子ども会、舘矢間会(役場職員有志)、健康福祉部会の方々に協力を頂きビオラを植えました。
国道沿いの花壇なので通りかかったら眺めてみてください。
当日、協力してくださった皆様、事前に耕うんや草刈りをしてくださった皆さんどうもありがとうございました。

R4/10/24 集落支援員 やま  

二区西自主防災訓練

避難者受付の様子

10月23日(日)に二区西自主防災会による避難訓練が実施されました。
阿武隈川の河川氾濫を想定し、城南鋼鉄工業(株)さんの駐車場への避難訓練をしました。
二区西自主防災会として以前までは安否確認訓練等は行っていましたが今回が初めての避難訓練で徒歩で来る方はもちろん、車両で避難する方が多く見られました。
訓練には約60名が参加し、避難場所や利用できる施設の確認等もしました。

R4/10/24 集落支援員 やま 

秋の収穫祭 たてやまいち実行委員会

実行委員会の様子

11月13日に開催予定の「たてやまいち秋の収穫祭」に向けたたてやまいち実行員会を開催しました。
ここ数年は、新型コロナの影響から、今まで行っていた内容での開催は難しい状況に置かれていますが、実行委員がアイデアをひねり出し、できる限りの事を実施しています。
開催日まであと少し、皆さん楽しみに待っててください。

R4/10/24 集落支援員 やま

第3回多目的公園検討会

楽しい雰囲気での会議

10月26日に第3回目の多目的公園検討会を開催しました。
今回は前回の視察での感想をメンバーから出してもらい、それを踏まえ、どういう公園にしていったらいいかの文言化をしました。
第1回目のあったらいいなぁ公園のアイデアも活用し、それぞれ出てきたワード(単語)を文章にまとめる事で、あったらいいなぁ公園の具体的な内容が見えてきましした。
検討会に参加している皆さんからは「楽しい会議だね」といった感想が聞かれるので、いい雰囲気ですすでいる事を実感しています。

R4/10/27 集落支援員 やま

第6回いきいき倶楽部

ドジョウ掬い体験中

第6回目のいきいき倶楽部を開催しました。
今回は柴田町の芸能ボランティアの方々を迎え、口笛、歌唱、南京玉すだれ、銭太鼓、マジックなどを披露していただきました。
いきいき倶楽部メンバーもドジョウ掬いや皿回しに挑戦!最初は恥ずかしがってはいましたが、いざ始まるとノリノリで皆さん楽しそうでした。
柴田町芸能ボランティアの皆さんどうもありがとうございました。

R4/10/27 集落支援員やま