令和5年5月のできごと

第38回舘矢間地区早苗振大会

4年ぶりの出演

5月28日に舘矢間まちづくりセンターにおいて第38回舘矢間地区早苗振大会を開催しました。
今年の演目は、大正琴、ハーモニカ、踊り、詩吟、腹話術と多岐にわたる演目が披露されました。
4年ぶりの早苗饗大会ということで、出演者の皆さんも気合十分!日ごろの練習の成果を存分に発揮し観客の方も楽しまれていました。

R5/5/29 集落支援員 やま

早苗振大会準備完了

準備された会場

5月28日に4年ぶりに開催する早苗振大会の準備を実行委員や所属団体の皆さんとで行いました。
久しぶりの開催なので皆さん一つ一つ確認しながら準備に励みました。

R5/5/26 集落支援員 やま

第2回いきいき倶楽部開催しました。

実習生による健康講和の様子

第2回目のいきいき俱楽部を開催しました。
今回は町の保健師さんと保健師のたまごの実習生に健康講和をしていただきました。
講和の前に舘矢間食改に皆さんで事前に測定した尿中塩分測定の結果について説明していただきました。
はじめに実習生で高血圧が健康に与える影響とどういった食事が高血圧を防ぐかについて説明がありました。
そのあと、保健師さんの指導の下腰かけたままできる体をほぐす運動を体験しました。

R5/5/25 集落支援員 やま

山元町の避難施設の視察

ひだまりホール視察の様子

南生沼自主防災部代表と丸森町消防防災班とで山元町に赴き、今後の自主防災訓練について話し合いをして来ました。
舘矢間地区は水害時における避難場所の確保不足に課題があり丸森町と山元町にある岩機ダイカスト(株)との協定や舘矢間地区協議会と山元町牛橋自主防災会との災害時相互協定などを結び、広域避難という避難の選択肢を増やしてきました。
今年度も南生沼自主防災部は車両による広域避難訓練を計画してます。今回の避難先は山下駅近くにあるツバメの杜ひだまりホールです。震災後につくられた建物で災害に対して強化されたものとなっています。
山元町職員方から施設について説明を受けてきました。

R5/5/23 きくちょう

舘矢間小学校大運動会が開催されました

運動会の様子

5月21日に舘矢間小学校において『舘矢間小学校大運動会』が開催されました。
本来なら前日の20日に開催し地区民大会との合同大会となる予定でしたが、20日が雨天となったため地区民大会の順延はなく翌日に舘小児童のみの運動会となりました。
当日は前日の天気も嘘のようにさわやかな青空で最高の運動会日和。児童のみなさん練習の成果を十分に発揮していました。

R5/5/22 よっしー

南生沼絵eクラブ空き家対策活動

敷地内を除草している様子

南生沼地区では空き家対策として南生沼eクラブという組織が敷地内の除草作業を実施しています。
eクラブ構成員の年齢は60後半から80代の方々達です。
所有者からクラブに除草費用を支払うことで、年に数回の除草作業を行い、荒廃するのを防ぎ地区内の衛生環境も保っています。
今年はあと2回程度の除草作業をする予定だそうです。
空き家に対しての法整備が途上のいま地域で行える空き家対策としてはいい例だと思います。

R5/5/18 きくちょう

第14回春のたてやまいち

恒例となったトイレットペーパーチャレンジ

5月13日と14日の2日間にわたり『第14回春のたてやまいち』を開催しました。
今回も地元の野菜や苗のほかにキャンドルやお菓子、編み物など14の出店があり多くの来場者でにぎわいました。
また、たてやまいちの恒例となりつつあるトイレットペーパーチャレンジも両日多くの方に参加いただきました。
14日には丸森いちでのブルーインパルス展示飛行の影響で見たこともないほどたくさんのお客さんがたてやまいちにもやってきました。
両日とも天候に恵まれ多くの方でにぎわいました。

R5/5/15 集落支援員 やま

たてやまいち準備中にブルーインパルス

たてやまいちの準備中していると11時ころにブルーインパルスの編隊がやってきました。14日に丸森いちでの展示飛行の予行練習だそうで、40分程度煙を出しながらの飛行が見られました。とてもいい天気だったのでしばらくの間準備の手が止まって空を見続けてしまいました。

R5/5/12 集落支援員 やま

ブルーインパルス
ハートのマーク

令和5年度舘矢間地区協議会定例総会

総会の様子

5月1日の午後7時から舘矢間まちづくりセンターにおいて令和5年度舘矢間地区協議会定例総会を開催しました。
令和2年度から令和4年度の総会まで書面での総会を開催していましたが、今年度は4年ぶりに会議形式での総会となりました。
全議案とも承認されました。
5月に入ってさらに行事が多くなってきますが頑張っていきたいです。

R5/5/2 集落支援員 やま