
7月18日(金)
夏休み前の集会を行いました。
この日は朝からとても暑く、熱中症予防の観点からリモートで実施することになりました。初めに県大会出場の卓球女子、男子バレー、女子バスケ、陸上、柔道及び吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の激励会が行われました。

応援団の代表生徒がいつものように力強い応援をしてくれました。教室からも拍手が聞こえ、選手たちに想いが届いていたようです。

校長からは、トヨタ自動車女子バスケットボール部ヘッドコーチ・大神雄子氏の講演内容から、日常の小さな選択も、「挑戦」と捉えれば前向きな気持ちで取り組めます。そして、その挑戦を乗り越えるたびに「できた」という成功体験が生まれ、自信につながります。これは、どの生徒にも当てはまる大切な視点だという話がありました。

最後に生徒指導担当から事故(特に水の事故)等に遭わないように十分注意することと、SNSトラブルに巻き込まれないようにという話がありました。