2学期始業式

じゃんけんトレイン

10月15日(水)
2学期の始業式が行われました。
校長式辞の他、生徒指導主事からは、じゃんけんトレイン大会が行われました。

長いトレイン

はじめは、1対1でじゃんけんをして負けた方が後ろについていたので短いトレインでしたが、だんだん回数を重ねていくと、とても長いトレインになっていました。
※先生方も参加しています。

託す

最後のじゃんけんが終わり、みんなが一つのトレインになりました。

この後、生徒指導主事からなぜこのようなことを行ったのか話がありました。
それは、「託す」ということを感じてほしかったからです。
じゃんけんをして負けたら、あまりよく知らない人でも一番前の人を応援したくなります。「託す」ということは、その人をみんなで応援するということなので、託された人はその応援を受けてさらに頑張ろうとするものです。
ぜひ、2学期は、この「託す」を意識して生活してほしいと思います。