小斎小Top
27日(木),筆甫地区で5校交流会を行いました。
今回は,筆甫地区の特産品である「へそ大根作り体験」です。
他校の子とグループになって活動しました。
はじめに,大きな大根を手分けして皮をむいたり,包丁で輪切りにしたりしました。
時々役割を交代しながら,協力して活動していました。
次に,大きな鍋で大根をゆでました。
ゆでている間に,たたら鉄作業場やマリア観音を見学し,
筆甫地区のことを学ぶことができました。
最後にゆであがった大根を串にさし,天日干しの竿にかけました。
ゆであがった大根の熱さに負けず,みんな一生懸命大根を串にさしていました。
子どもたち一人ひとりにとって,充実した交流会になりました。
26日(児童会集会を行いました。
今年の児童会集会は,計画委員会の企画「小斎オリンピック2022」でした。
紅白対抗で,ボッチャと障害物リレーを行いました。
ボッチャは,各チーム工夫しながら,協力してゲームに取り組んでいました。
障害物リレーでは,跳び箱やミニハードル,平均台,フラフープなどを使い,
楽しくリレーをすることができました。
1年生から6年生まで,学年を越えて全員が楽しめるような
集会活動になり,どの子も,生き生きと参加していました。
とても楽しい集会を企画・運営した計画委員の皆さん,ありがとうございました。
17日(月)に3年生から6年生の子どもたちが,毛筆の「書きぞめ練習会」を行いました。
子どもたちは,2学期に行った2回の練習会や冬休みの家庭での練習などを通して,
手本を基にした整った字を書く力が向上してきました。
今回の練習会では,講師の先生の御指導の下に清書に取り組みました。
子どもたち一人ひとり,先生から良いところ・こうしたらもっと良くなるところを
丁寧に教えていただき,教えていただいたことを繰り返し練習していました。
最後には,どの子も納得のいく作品を仕上げ,満足そうな表情でした。
26日(水)から28日(金)まで「校内書きぞめ展」を行います。
子どもたちの力作をぜひ御覧ください。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
11日(火)に第3学期始業式を行いました。
はじめに,2年生と5年生の児童代表2人が3学期の抱負を発表しました。
次に,校長先生から,3学期頑張ってほしいことについて3点について
お話がありました。内容は下記のとおりです。
1点目は,小斎小学校「目指す児童像」を意識し,今自分の頑張っていることが,
「目指す児童像」の中のどれに当たるのかを考えながら取り組んでほしい。
2点目は,小斎小学校,小斎地区,そして小斎の友だちの良さをたくさん見つける,
実感することにより,進級・進学後に小斎の良さを語れる子どもになってほしい。
そして3点目は,今年1年の目標をしっかり立て,1年間の中で
「できるようになりたい」「こんな自分になりたい」という目標をもってほしい。
子どもたちは,新学期のスタートという緊張感をもち,真剣に聞く様子が見られました。
この3学期は,新年のスタートであると同時に,小斎小学校最後の学期です。
子どもたちが「小斎小学校生としての有終の美」を飾り,
自信と希望をもって進級・進学することができるよう,
学校全体で子どもたちを支えていきたいと思います。
今年も,よろしくお願いいたします。