丸森町空家等対策計画を策定しました
丸森町空家等対策計画を策定しました
策定の目的と背景
近年、人口減少や高齢化に伴い、全国的に空家等が増加傾向にあり、適切な管理が行われていない空家等が公衆衛生、景観等の地域住民の生活環境に悪影響を及ぼす可能性があります。
こうした中、住民の皆さまが安全で安心して暮らせる生活環境の保全を図るとともに、空家等の利活用による移住・定住事業を推進するため、「丸森町空家等対策計画」を策定しました。
基本方針
1 特定空家等の対処
適正な管理が行われていない空家等に起因する暮らしの安全性の低下及び公衆衛生の悪化から、地域住民の生活環境の保全を図ります。
2 活用の拡大
空家等の利活用を促進し、移住者及び町民の定住に繋げます。
計画期間
「第六次丸森町総合計画」との整合を図り、令和7(2025)年度から令和16(2034)年度までの10年間とします。
丸森町空家等対策計画
問い合わせ先
丸森町役場 子育て定住推進課 定住推進班
〒981-2192 宮城県伊具郡丸森町字鳥屋120
TEL:0224-51-9905 FAX:0224-72-3040
E-mail:teiju@town.marumori.miyagi.jp