twitter facebook

ワンストップ特例制度について

ワンストップ特例申請の受付は1月10日まで!

 ワンストップ特例制度とは、確定申告を行わない給与所得者等について、ふるさと納税を行う際、寄附先の市区町村等が寄附者に代わって寄附金控除の申請を行う特例制度です。
 ふるさと納税ワンストップ特例制度の適用を受ける方は、所得税の軽減相当額を含めて、個人住民税からまとめて控除されます。(ふるさと納税を行った翌年の6月以降に支払う個人住民税が軽減されます。)
 2016年のマイナンバー導入に伴い、2016年1月1日から本人確認(番号確認と身元確認)を行うことが必要となりました。ワンストップ特例申請の際、添付書類が必要となりますので、寄附した翌年の1月10日までに申請書と一緒にご提出下さい。

オンラインワンストップ特例申請をご利用いただけます!

マイナンバーカードをお持ちの寄附者様は、オンラインワンストップ申請サービスをご利用いただけます。

自治体マイページのオンラインワンストップ申請バナー画像
自治体マイページでワンストップオンライン申請ができます(外部リンク)

オンラインワンストップ申請の特徴

  • オンラインのみで申請が完了!
  • 申請書や確認書類の郵送が不要!
  • 申請後すぐに申請受付が完了!

「自治体マイページ」で登録いただき、ご利用ください。

ワンストップ申請に関するお問い合わせ先

問い合わせ窓口 【宮城県丸森町】ふるさと納税お問い合わせセンター
中央コンピューターサービス(株)
電話番号 050-3355-3536
FAX番号 011-374-8607
メールアドレス furusato-marumori@ccs1981.jp

ワンストップ特例申請書送付先住所

住所 〒061-1444
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル518
宛名 中央コンピューターサービス株式会社
恵庭ビジネスデザインセンター内
【丸森町】ふるさと納税BPO担当 宛