クレジットカードやインターネットバンキングを使った納付のご案内
- 地方税統一QRコード(eL-QR)を利用した納付について
- 納付書にQRコードが印字されている場合、スマートフォンやパソコンを用いてクレジットカードやインターネットバンキングなどを利用した納付ができます。
納付できる税目 | 町県民税 固定資産税 軽自動車税 国民健康保険税 |
---|
納付方法
地方税お支払いサイト
地方税お支払いサイトへアクセスして、納付書に記載のQRコードを読み込むことにより、次の方法から選択して納税が可能となります。
・ダイレクト納付(地方税お支払いサイトに口座情報法の登録が必要です)
・インターネットバンキング
・クレジットカード
また、納付書にQRコードが印字されている場合、全国のQRコード対応金融機関の窓口で納付が可能です。
注意事項
・納期限が過ぎた納付書や破損、汚損などでQRコードが読み取れない納付書からは納付できません。
・QRコード納付は領収書が発行されません。領収書が必要な方は金融機関やコンビニエンスストアで納付してください。
※「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの商標登録です。
部署: 町民税務課収納対策班
住所: 宮城県伊具郡丸森町字鳥屋120番地
電話番号: 0224-72-3011
FAX番号: 0224-72-3039
E-mail: syuno@town.marumori.miyagi.jp
- くらし・手続き
届出・証明
-
- 特定技能所属機関による協力確認書の提出等について
- 戸籍等証明書の交付請求
- 戸籍等証明書について
- 住民票の写し・住民票記載事項証明書・住民票の除票
- 住民票の写しなどの交付請求
- マイナンバーカードの暗証番号を忘れてしまった・ロックが掛かった・暗証番号を変更したい場合のお手続き
- 令和6年3月1日から戸籍の広域交付制度が始まりました
- コンビニ交付サービスのご案内
- 国外転出者向けマイナンバーカード制度が開始されました
- 転出(転居)・転入ワンストップサービスでオンライン上で引越しの手続きを行えます
- 家屋異動届について
- マイナンバーカード申請サポートを行っています
- 窓口で使う申請書等のダウンロードはこちら
- 行政手続等における申請書等への押印の見直し
- 証明書等宅配サービス
- お墓を移したいときは申請が必要です(改葬)
- 戸籍謄抄本・住民票の郵送請求
- 税務証明書等の交付・郵送請求
- 転入届(町外からのお引越し)
- 転出届(町外へのお引越し)
- 転居届(町内でのお引越し)
- 世帯変更届(世帯主の変更、世帯の分離、合併等)
- 印鑑登録
- 印鑑登録証明書の交付
- 印鑑登録の廃止
- 婚姻届
- 離婚届
- 出生届
- 死亡届
- 窓口での本人確認
- マイナンバーカードの申請・交付