|
|
|
丸森町農業委員会委員候補者審査委員会設置要綱 |
◆平成29年2月27日 |
告示第8号 |
丸森町農業委員会会議規則 |
◆昭和59年7月28日 |
農業委員会規則第1号 |
丸森町農業委員会情報公開条例施行規程 |
◆平成12年3月31日 |
農業委員会訓令甲第1号 |
丸森町農業委員会投票用紙規程 |
◆平成元年3月22日 |
農業委員会告示第15号 |
丸森町農業委員会におけるタブレット型端末機に関する運用規程 |
◆令和7年1月28日 |
農業委員会告示第2号 |
丸森町農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 |
◆平成28年12月22日 |
条例第21号 |
丸森町農業委員会の委員等の報酬に関する規則 |
◆平成28年12月26日 |
規則第21号 |
丸森町農業委員会の委員の選任に関する規則 |
◆平成28年12月26日 |
規則第22号 |
丸森町農業委員会農地利用最適化推進委員候補者審査委員会設置要綱 |
◆平成29年2月27日 |
農業委員会告示第3号 |
丸森町農業委員会の会長に対する事務委任規則 |
◆平成元年3月22日 |
農業委員会規則第1号 |
丸森町農業委員会の組織等に関する規程 |
◆昭和40年2月8日 |
農業委員会規程第1号 |
丸森町農業委員会の農地利用最適化推進委員の選任に関する規則 |
◆平成28年12月26日 |
農業委員会規則第2号 |
丸森町農業基盤整備事業に関する委員会設置要綱 |
◆令和7年3月25日 |
告示第34号 |
丸森町農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱 |
◆平成7年9月20日 |
告示第38号 |
丸森町農業経営規模拡大設備等取得資金利子補給金交付要綱 |
◆平成7年9月20日 |
告示第36号 |
丸森町農業次世代人材投資資金(経営開始型)交付要綱 |
◆平成29年9月1日 |
告示第54号 |
丸森町農業施設小規模災害復旧事業費補助金交付要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第63号 |
丸森町農業集落排水事業分担金条例 |
◆平成5年12月24日 |
条例第18号 |
丸森町農業集落排水事業分担金条例施行規則 |
◆平成5年12月24日 |
規則第17号 |
丸森町農業集落排水処理施設条例 |
◆平成2年3月26日 |
条例第5号 |
丸森町農業集落排水処理施設条例施行規則 |
◆平成2年3月28日 |
規則第23号 |
丸森町農業振興地域整備促進協議会設置に関する条例 |
◆昭和46年6月24日 |
条例第19号 |
丸森町農業水利施設電気料金高騰対策補助金交付要綱 |
◆令和7年2月3日 |
告示第30号 |
農業土木工事分担金徴収条例 |
◆昭和34年2月3日 |
条例第8号 |
農業土木工事分担金徴収条例施行規則 |
◆昭和34年3月20日 |
規則第2号 |
丸森町農作物鳥獣被害対策事業補助金交付要綱 |
◆平成22年4月16日 |
告示第41号 |
丸森町農産加工品販売促進事業補助金交付要綱 |
◆平成30年1月4日 |
告示第10号 |
丸森町農産物直売所事業用水確保支援事業補助金交付要綱 |
◆令和7年3月25日 |
告示第42号 |
丸森町納税貯蓄組合奨励規則 |
◆平成12年6月23日 |
規則第21号 |
丸森町農村環境保全基金条例 |
◆平成5年9月24日 |
条例第16号 |
丸森町農村公園の管理に関する規則 |
◆平成2年3月26日 |
規則第9号 |
丸森町農村公園の設置及び管理に関する条例 |
◆平成2年3月26日 |
条例第2号 |
農村地域工業等導入地区における固定資産税の課税免除に関する条例 |
◆昭和48年10月1日 |
条例第24号 |
農村地域工業等導入地区における固定資産税の課税免除に関する条例施行規則 |
◆昭和49年4月1日 |
規則第16号 |
丸森町農地移動適正化あっせん基準 |
◆昭和58年10月12日 |
農業委員会告示第24号 |
丸森町農地移動適正化あっせん基準細則 |
◆昭和58年10月12日 |
農業委員会告示第25号 |
農地の現状変更届出指導要綱 |
◆平成3年4月1日 |
農業委員会訓令甲第1号 |
農地法等の規定による許可申請等事務処理規程 |
◆平成5年3月22日 |
農業委員会訓令甲第1号 |
丸森町農地保全活動組織運営効率化支援事業補助金交付要綱 |
◆令和7年3月3日 |
告示第29号 |
丸森町農林業災害対策資金利子補給金交付要綱 |
◆平成28年2月5日 |
告示第12号 |
丸森町農林漁業体験民宿業等支援事業費補助金交付要綱 |
◆平成23年5月10日 |
告示第39号 |